CS推進部 E.A

インタビュー

自分の考えにマッチしているか
見極める期間として、
派遣社員からのスタートは
理にかなっているんじゃないかなと感じます
CS推進部 E.A

インタビュー

入社時期と経緯を教えてください。
2019年の8月頃に中途で入社しました。はじめは派遣社員として入社して3か月ほどで正社員として正式入社という形でした。

「派遣社員から」というと不安に感じる方もいるかと思いますが、面接だけでは分からない部分や実務を通して本当に入社したいと思える会社かどうかを見るための期間と考えれば、私としてはこの形で良かったなと思います。


入社の決め手や他の会社の検討状況は?
実は他にも、保険会社の仕事なども選考を進めていました。

でも東西海運の面接にきたとき、面接官の方の印象がとてもよかったことと、前職での経験を活かせそうだなと思ったことが決め手として大きかったかなと思います。

前職でも電話応対が主な業務だったので電話は比較的慣れている方だと思いますが、入社してみて「本当に電話がひっきりなしに鳴っている」のには驚きました。

手の空いている人が順次対応をしていくのですが、誰も電話していないというタイミングが本当にないくらいなので、正直そこは予想外でしたね(笑)

インタビュー

実際に入社しての会社の印象は?
電話応対など業務的には慣れていても、業界未経験ということもあり知識面やどうしても不馴れな部分は何度も質問をしてしまうことが多くあったかなと思います。それでも皆さん嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくれたのは本当にありがたかったです。

中途採用の場合は新卒採用とは少し異なるようで、特定の研修期間を設けて勉強するというよりも実務を通して学んで行くのがメインだったように思います。

こうした教育方針や実務の内容など、自分の考えにマッチしているかどうかを見極める期間としても派遣社員からのスタートは理にかなっているんじゃないかなと感じますね。


具体的な仕事内容について教えてください。
私がいる部署はCS推進部というところなので、基本的には外出してお客様先を回ることのない社内業務をメインとした部署です。

仕事内容はリースやファイナンス案件の打合せ、その手配業務からオークション会場への輸出入、FAX依頼の手配などかなり多岐にわたります。

書類作成業務などは細かな部分まで何度も確認するなど慣れるまでは少し時間がかかるかもしれませんが、パソコンの操作や情報処理に長けている方であればすぐに慣れると思います。

あとは、協力会社様と電話でお話する機会も多いので、コミュニケーション力があると、協力会社様ともすぐに馴染めて仕事もやりやすくなるはずです。

インタビュー

  • 相手とのやり取りで気をつけていることは?
    基本的にお客様と顔を合わせることがない部署なので、やり取りは全てメールか電話などになります。

    常に相手が見えないままやり取りをするので、声のトーンや相づち、リアクションなどは直接会う時よりも気を遣っています。
  • 入社してから記憶に残っている出来事は?
    とあるお客様が私の対応を褒めてくださって、指名制度とかは無いんですけど毎回「Aさんお願いします」といって指名をいただけることですね(笑)だんだんと仲良くなってきて、とても可愛がっていただいているなーと思います。

    こういった関係のお客様が増えてくると仕事がもっと楽しくなってくるのかなと思うので、信頼を寄せて貰えるよう頑張ります。
東西海運はどんな会社でしょうか?

一言で言うのは難しいですが、お客様はもちろんのこと、協力会社の陸送会社・船会社などさまざまな会社と繋がりが深い会社だなと感じます。協力会社様の数も全国約400社あるので「このルートだったら、この会社さんが得意なルートだ」とか「この条件の場合は、あの会社さんが最適だな」と私たちも複数の選択肢が生まれます。

それもすべて、協力会社様がいなかったら実現出来ないことなので、お互いに助け合い相乗効果が生まれていると思います。

インタビュー

最後に、どんな人がこの仕事に向いているでしょうか。
やはり、人と話すことが好きな方ではないでしょうか。

主な業務内容が電話対応なので顔が見えない分、言葉遣いや丁寧な話し方ができるとより良いと思いますが、そうした会話を楽しむことができると、ストレスにもなりにくいのかなと思っています。

電話応対というと単調な作業に聞こえるかもしれませんが、実際にはお客様からの難しい依頼も解決していく重要な仕事です。お客様と最も接する場所だからこそ、直接感謝の言葉をもらうことも多い、非常にやり甲斐のある仕事なので、ぜひ一度経験してもらえたらと思います。

スタッフ一覧

Menu